2012年12月7日金曜日

鼻水

本日のチャリ輪。
自宅周辺:約35.6キロ。
午前11時10分~午後2時45分。
菓子パン2個。
肉うどんとおでん(厚揚げ1個、たまご1個)。
天気は良かったけど空気が冷たかったので、、鼻水がズルズルだった。

tenki.jpより


2012年12月3日月曜日

憂鬱

冬(寒く)になると、憂鬱。
 
先月25日の日曜日、昼食時のTVはいつもなら 「のど自慢」だが、なぜか「〇ッコにおまかせ」をやっていた。嫌な予感。

 紅白歌合戦の出場者、なぜあの人が連続出場なのか分からない。
 

そこでORICON STYLEでは、今年の『第63NHK紅白歌合戦』を取り仕切る、NHKの原田秀樹チーフプロデューサーに独占インタビューを敢行。今年の紅白はどうなる?

 選考の基準は変わらず「その年の活躍」「世論での支持」「番組の企画・演出との合致」という3点です。(ORICON STYLEより)


○ッコはパチンコのコマーシャルに出ているし、「のど自慢」の裏番組やっているのになぁ・・・?

よい番組例。
NHKスペシャル「くじら対シャチ」は星三つ(☆☆☆)。
その夜に見た(思った)夢。


其の一:地磁気。
気象庁 地磁気観測所より
赤い線は磁力線のつもり:夢の中で、ループになっていない線について思ってみたが・・・?

其の二:ブラックホール。
容器に液体を入れたときに、気泡ができる。
なんの根拠もないが、夢の中でブラックホールは気泡のように思えた・・・?

仕事の都合上、11月29日から3日間の連休。
せっかくの連休というのに自転車に乗れなかった。
天気が悪い(寒い)という理由で、4日間パチンコでどツボハマってしまった。
本日、3日はいい天気だった。
天気図は日本気象協会(tenki.jp)より。

冬用タイヤを入れ替えたので、少しは気が晴れた。

あと、クリスマスとか正月がやってくる。
あぁ、憂鬱だぁ~。

「あさイチ/TV」で、京都のサイクリングをやって(放送して)ほしいなぁ・・・?

無理だろうから、妄想チャンネル(ちゃん寝る)。
京都・桂川沿いで、中年の男性がその日のテレビ欄(新聞)を見ている。
よほど気にいらないらしく、その番組の欄をライターで火をつけた(12月31日)。

中年男性の様子:地位も名誉も財産もない。孤独でやつれた(貧相)感じ。

安物の自転車でフラフラしているうちに、妙な気分になってきた。

何かおかしいと気づくのだが、その『何か』が分からない。

男は、疲れと寒さのせいで眠たくなってきた。

桂川沿いをはずれて、喫茶店に入った。
暖房のせいで、ウトウトする。

店を出て、再び桂川沿いを自転車でフラフラする。
どこかで見た(TV)ことあるような女性とすれ違う。
女性は小径の自転車に乗っていた。
自転車の走りは軽くて、高価な感じ。女性もアカ抜けて、いい感じだった。

中年男性は新聞を買った。テレビ欄を見た。
「歌合戦」がない。

「こ、これは・・・?」

京都の街二条城があって、御所がない

これは、中年男性の妄想「ちゃん寝る」である。

2012年11月25日日曜日

ポケットに大福餅。

2012年11月22日のチャリ輪。
木津から八幡:往復約58.2キロ。
ネットで東高野街道を調べているうちに、『鳥羽・伏見の戦い』とか『戊辰戦争』などが出てきた。

気分はかなり憂鬱である。

市立八幡市民図書館でメモる。

山崎陣屋地にあった藤堂藩勢力が京都からの勅使四条隆平の説得に従って幕府に背き、橋本陣屋の川向こう高浜から会津勢に向けて、火砲を打ち込むに至った。(八幡市誌 第3巻)

100円の自販機を見つけて、缶コーヒーと大福餅。

午後から天気も良くなったけど、気分的にイマイチだった。

2012年11月16日金曜日

『甘党』

2012年11月16日のチャリ輪。
木津~清滝。
往復:約105.9キロ。
小春日和。
あんドーナツ一個。
草餅一個。
嵐山でショートケーキ一個。
昼食:ビーフカレー。
石清水八幡宮の近くの店:ぜんざいと栗餅一個。

清滝。
あだし野。

先週の画像。


風でこけた時に出来た傷。


本日は天侯に恵まれたが、午前中は路面が濡れていた 。

両手の痺れは、サポーターをしていたので3~4割軽減した。
左膝の痛み:サポーターをしていたが、100キロ(走行距離)を超えると痛くなってきた。
おまけに首の後ろも痛くなった。

石清水八幡に、楠木正成の手植えの大楠があるって知らなかった。

次回、嵐山方面(自転車道)へ 行くときは、『甘党めぐり』にしよう・・・。

2012年11月12日月曜日

諸々

2012年10月25日。
花垣神社~関宿 往復:約106.6キロ。
伊賀から岡崎まで、3回に分けて走行した。
結局、服部半蔵についてこれといった収穫はなかった。
見方/考えようによっては、自転車の行程はゼロに等しい。

2012年10月26日。
曽爾高原まで往復:約75.3キロ。
左膝の痛み。
 
2012年11月1日。
橿原市内を折りたたみ自転車でウロウロ :約14.6キロ。
映画を2本観た。


映画というより、ビデオを2本観たという印象。

2012年11月8日。
宮滝から入の波(しおのは)往復:約72.2キロ。
入の波は谷崎潤一郎の『吉野葛』に出て来た地名。

左膝に100均のサポーターをしたので痛みはほとんどなかったが、走行距離が50キロを過ぎたあたりで、スタミナがダウン。

2012年11月9日。
青蓮寺湖周辺で登り坂を意識して漕ぐ。約:18.2キロ。
自販機でジュースを飲んでいたら、ちょっと吹いた風で自転車がコケた。

お気に入りのサドルが・・・?

次回はどこへ行こうか?

手の痺れと寒さ対策は思案中。

2012年10月20日土曜日

桑名~岡崎へ。

2012年10月19日のチャリ輪。
桑名~岡崎、国道1号線の往復。
桑名・出:午前7時30分頃。
桑名・着:午後7時22分頃。
走行:約114.1キロ。
前日(18日)は雨。
気象庁の天気図より。


アストロアーツより。

国道1号線の側道/歩道は、思ったより早く走行できなかった。
A4サイズのコピー用紙(十数枚)に地図を印刷していったが 、老眼で文字が読めず、
なんのために地図を用意したのかわからない(拡大鏡をどこかで落としてしまった)。


ただひたすらペダルを漕ぐのみで、写真を撮る気力が失せている。

しかし、コンビニの女性はカワイイかった。

立ち寄った先のファミレスや喫茶店で、JAZZが流れていたのが良かった(神経が和らいだ)。

前日に購入したランプホルダー。

2012年10月12日金曜日

萬古をマンコと読んでしまった。

2012年10月5日のチャリ輪。
木津~久御山。
走行:約48.1キロ。
20インチ折りたたみ自転車使用。
2012年10月6日のチャリ輪。
吉野・宮滝~千早赤阪。
走行:約102.7キロ。
2012年10月7日のチャリ輪。
木津~嵐山。
走行:約89.2キロ。
2012年10月11日のチャリ輪。
関~桑名。
走行:約94.1キロ。
国道1号線の側道/歩道を使用したが、ほとんど悪路。
四日市で見かけたもの。
これを「マンコフエキ」と読んでしまった。
本当は、『バンコフエキ』。

2012年9月27日木曜日

イカとタコ、パフェ。

本日のチャリ輪。
距離:約101.5キロ。
平均速度:約10.3キロ。
伊賀上野~土山宿。
難所a。
県道4号線、倉部北の信号から歴史ルート「鹿深の道」まで、対向車があると車の幅寄せがあるので要注意。
歴史ルート「鹿深の道」。
土山SA。
青い丸印の部分が登り坂であったので、体力消耗。もう少し走れば、道の駅「あいの土山」だった。
土山宿。
ヘロヘロ走行で、なんとか水口まで辿りつく。
ジョイフルでパフェ。(オッサンがパフェって、ちょっとはずかしかった)
ジョイフル・ホームページより
 水口からはパフェが良かったのか元気が出てきた、でも「ハァハァ」、スイスイ漕いでいるつもりだがすぐにヘタばる。

難所b。
新名神(甲南IC)からの広域農道、玉滝信号まで。
この区間も、車の幅寄せが怖いので玉滝の信号を左折した。


ブレーキレバーを交換した。
レバーを交換するには、バーテープをめくらなければならない。
「このタコがぁ~」
巻き直したら、ブサイクになってしまった。
「まぁ、ぃいか
ブレーキレバーを交換したので、おっとっとブレーキングもなくなった。ただ、リターン・スプリングがないので、レバーのタッチが悪い。

ペダルとハーフクリップ(日本製)。

今まではサンダル(汚い)がペダルからズレて、踵がスタンドにひかかって危なかったけどハーフクリップのおかげで、ズレルことが無くなった。ペダルはクルクル良く回る。

100均で仕入れた、反射タスキ。
夜間、トンネル内、交通量の多い時に使用しているが、効用の程はハテナ(?)。

お尻の痛みについて、本日はインナーパッドを使用しなかったが、痛みはほとんどなかった。
気がついたこと:画像のハンドルではサドルとの相性が良くないみたい。
ドロップハンドルのような姿勢、前屈みなら 痛みが和らぐ。

フォロワー